授業内容

授業の写真

水はどこから来てどこへ行くのかな?
私たちの出前授業は、
この問いかけから始まります。

使った水や雨水が流れていく「下水道」は誰もが利用するライフラインですが、地下にあるためその姿を見ることはありません。しかし、「下水道」に問題が起きると私たちの生活や環境に深刻な影響を及ぼします。
下水道の役割や大切さを知っていただくために「下水道」ってなあに?という基礎から丁寧に説明を始めます。

4年生スライド.png

小学4年生用スライド

出前授業の特徴

クイズを交えた学習と、簡単な実験で構成されています。

スタッフは全員、出来るだけ専門用語を使わずに、下水道について分かりやすく説明します。

出前授業で使用する教材は、地域や世代に合わせてその都度作成してます。

授業の写真

出前授業はこのように進めていきます。

出前授業はこのように
進めていきます。

(小学4年生の場合)

STEP1下水道の役割

「水はどこからくるの?」「下水ってなんの水?」など、基本を分かりやすくお話していきます。

STEP2下水道管・下水処理の仕組み

自分達が流した下水がどのように運ばれてきれいにされるのか仕組みをお話していきます。

STEP3実験

ティッシュは下水道に流してはいけません。ではなぜ下水道に流してはいけないのかを実験で確かめます。水の中に入れたティッシュとトイレットペーパーを子供たちにかき混ぜてもらい違いを比べます。

授業例

小学4年生の写真

小学4年生

水の学習(社会科)の一環として授業を行っています。
「わかりやすく楽しい」授業を心掛けています。

授業時間目安:45分

イベントなどの写真

イベントなど

環境イベントなどの屋内・屋外イベントで出前授業を行います。クイズや工作など親子で楽しめるイベントを企画いたします。 就学前のお子さんでも楽しめる内容です。

また、PTA主催のイベントや放課後児童クラブでも実施は可能です。

中学校・高校の写真

中学校・高校

環境学習や保健体育、総合的な学習の一環として下水道の基本的な内容に加え、下水道の歴史なども取り入れます。

授業時間目安:50分

研修・成人向け出前授業の写真

研修・成人向け出前授業

民間企業の社員研修や成人向け出前講座などで授業を行っています。

授業時間目安:60分程度

上記以外でもご依頼に合わせて、どなたにでも授業を実施いたします。 教材はその都度作成しておりますので、ご要望などお気軽にご相談ください。